2016.06.22

第2回観光・まちおこし・ひとづくりワーキンググループ

6月20日(月)19:30~
今年度2回目となる観光ワーキンググループ会議が開催されました。

今回のテーマは「建築業の若手が考えるひとづくり・まちづくり」。

建築業界の担い手不足・人口減少による需要の先細りが予想される今後、
いまできることはなにかと危機感をもって立ち上がった浦河町の建築若手グループ。

神馬充匡氏(建設業)、大野啓輔氏(木材販売業)、松田剛之氏(建築資材販売業)の3名が中心となり、
今年の5月に若手有志による新しいグループを結成しました。

ワーキンググループ01 ワーキンググループ02 ワーキンググループ03

浦河の気候風土に適した家づくりの文化を絶やさないように継承すること。
「うらかわらしさ」を付加価値としていえづくり、まちづくりにも貢献すること。
具体的には、家を建てたい・直したいけれどもどこに相談したらわからない…といった現時点で予想されるニーズに応えるべく、
相談窓口を設置し町内でのいえづくりに関するコンシェルジュ機能を充実させる。
教育分野と連携して今後の建築分野の人材発掘に努める。

1時間にわたり、今後の団体活動方針に関して提言を行いました。

3人のプレゼンテーションの後は、参加者30名が5グループに分かれ、
①ハウスメーカーに頼むメリット・デメリット
②地元の業者に頼むメリット・デメリット
③「うらかわらしさ」とは何か?
について、付箋と模造紙を用いてワークショップが行われ活発に意見が飛び交いました。

ワーキンググループ04 ワーキンググループ05
通称「観光ワーキンググループ」、昨年度より町内の事業者、産業団体、農家、行政などに所属するメンバーを中心に「観光からのまちづくり」について検討・活動しています。
一口に観光といってもさまざまな分野・業界が密接に関連しており、勿論建築分野もまちを形成する大きなピースを担っています。
今後も観光ワーキンググループでは、まちづくりに関するこういった新たな動きを応援していきます!

皆様からのメッセージ

「第2回観光・まちおこし・ひとづくりワーキンググループ」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近のお知らせ

最近のコメント

過去のお知らせ